千葉、君津エリアで介護施設を探すならきみつ老人ホーム紹介センター

きみつ老人ホーム紹介センター

0120-188-177

ーお気軽にお問合せくださいー

【受付時間】8:00~18:00

ブログ

家族と社会福祉協議会との繋がりは?
お役立ち情報 2017年3月27日

 

■住みやすい地域には社会福祉協議会の支援がある

高齢者の介護をしていく中で、社会福祉協議会の支援を受けることがあります。
社会福祉協議会は、都道府県や市町村に設置されていて、地域住民などの参加によって福祉推進の役割を果たしながら活動していく非営利団体です。
高齢者向けの施設やホームヘルプサービス、食事の配給サービスなど高齢者がいる家庭では、身近な存在になっています。
社会福祉協議会と聞くと、老人ホームや高齢者と関連しているイメージがありますが、福祉に関すること全般の活動が行われることが多く、実は子育て支援や障がい者福祉なども行っています。
他にも、災害時のボランティアで被災地とのつなぎ役として活動を行ったり、より住みやすい生活環境が整うような活動も行っています。
■社会福祉協議会の運営する老人ホームがある

社会福祉協議会は各都道府県や市町村からの支援を受けながら、誰もが安心して生活できるような環境を目指し活動していますが、その一環として老人ホームの運営があります。
老人ホームといっても、認知症介護などが中心の特別養護老人ホームやリハビリなどが中心の老人保健施設、自宅で介護ができない方向けの有料老人ホーム、共同生活を送ることができるグループホーム、軽度な介護サービスで自立している方向けのケアハウスなど、様々な介護施設を運営していることが多いです。
これらの中から自分や利用したい家族に合った老人ホームを探すことができますし、老人ホームを利用することで、介護する家族の負担を軽減させることもできます。
社会福祉協議会はこうした形で多くの家族をサポートしているのです。
■社会福祉協議会には専門家がいる

老人ホームを利用することで、介護に関する負担は軽減されていきますが、それ以外でも社会福祉協議会にはそれぞれの専門家がいるので、どこに相談していいのかわからないといった時に相談することもできます。
もちろん今後の介護に関することも相談できますが、老人ホームを選ぶ基準やどこの老人ホームが今の現状で合っているのか、また既に老人ホームに入居しているが他に移りたい場合などの相談も可能です。
介護側の家族の気持ちを知って相談にも乗ってくれるだけでなく、福祉サービスへの不満や苦情なども第三者的に判断してくれるので、介護の現場では社会福祉協議会を利用することで、介護する家族の安心を得ることもできます。

images

一覧へ