千葉、君津エリアで介護施設を探すならきみつ老人ホーム紹介センター

きみつ老人ホーム紹介センター

0120-188-177

ーお気軽にお問合せくださいー

【受付時間】8:00~18:00

ブログ

え?認知症って改善するの?
お役立ち情報 2016年11月18日

少子高齢化に伴い、高齢者に増えてきている認知症はとても厄介な病気です。
自分のおじいちゃんやおばあちゃんが認知症になってしまったら、危なくて自宅にはおけず、老人ホームへ預ける家族が多いのですが、認知症は改善するのでしょうか。

・どんな治療方法で改善するのか
軽度の認知症であれば、薬物療法や脳のリハビリテーションで改善することはありますが、実は今の医学には認知症を改善させる方法はありません。
認知症の初期の症状には同じことを繰り返し話すことや、数分前に行ったことをすぐに忘れてしまうことなどがあります。
その中で、最も厄介なのは家に帰ってこれなくなることです。
おばあちゃん(おじいちゃん)を自宅で留守番させて、帰ってきたら居なくなっていた、このような事態を避けるために老人ホームへ預けるのです。
現代の医学には認知症を改善させることはできなくても、症状の進行を抑えることは可能になりますので、老人ホームでは様々な脳のリハビリテーションが行われています。
ひと昔前は認知症の方を受け入れてくれる老人ホームは少なかったのですが、今では増えてきているので、自分のおばあちゃん(おじいちゃん)に合った老人ホームを見つけてあげることが大切です。
認知症には様々な症状がありますので、老人ホームを選ぶ際にしっかりと「認知症の患者に対してどのような治療をするか」を理解しないと、認知症が進行してしまうかもしれません。

・軽度であれば在宅介護で
老人ホームは認知症の症状だけでなく、普段の食事や入浴などの日常生活までもをサポートしてくれます。
重度の介護状態でなく、認知症が軽度の症状で老人ホームへ預けてしまうと、逆に認知症を進行させてしまう危険性がありますので、家族がサポートしてあげることが重要です。
認知症が改善しないといわれていても、それは重度の症状の方に言えることで、軽度であれば家族における在宅介護で改善する可能性が高くあります。
在宅介護のポイントは、決しておばあちゃん(おじいちゃん)の行動や言動を否定せず、受け入れてあげることです。
このポイントは老人ホームでも重要視されており、否定しないで受け入れることは、認知症の方に対する配慮として当たり前と思ってください。

認知症は改善しなくても、少しでも改善に近づけることが大切です。
老人ホームに預けることは簡単なことです。
しかし、おばあちゃん(おじいちゃん)がどのように考えているのかをしっかりと聞いてあげてから、判断しましょう。

 

%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e6%94%b9%e5%96%84

一覧へ